トップページ アーチェリー キラッとした言葉 トールペイント スクエアダンス 草 花 猫のコちゃん 国内旅行 海外旅行 PC絵画

国内旅行/東京・日野/高幡不動


高幡不動

高幡不動案内マップ 仁王門横に掲示されている


写真をクリックすると拡大し、スライドショーが始まります。

高幡不動

高幡不動尊参道入口

高幡不動

高幡不動尊参道(門前町商店街)

高幡不動

川崎街道横断歩道を渡ると仁王門

高幡不動

仁王門 重要文化財(室町時代)

高幡不動

仁王門から不動堂(正面)の眺め

高幡不動

正面が不動堂

高幡不動

宝輪閣(お札所)

高幡不動

水舎

高幡不動

土方歳三の像。新選組副長として活躍した土方歳三の菩提寺である縁から境内に銅像がある。

高幡不動

正面が弁天堂

高幡不動

玉南電気鉄道記念碑。京王電鉄の前身である京王電気軌道は大正4年に新宿~府中まで開通させましたが、経営不振のため当初予定していた八王子まで開通させることが困難となりました。そこで地元の強い要望により玉南電気鉄道が設立され、大正14年に府中~八王子間が開通しました。その後、玉南電気鉄道は京王電気軌道に吸収されましたが、昭和2年にこの記念碑が建立され、当時の経緯が記されています。

高幡不動

左が交通安全祈願殿、右が弁天堂

高幡不動

弁天池に架かる弁天橋

高幡不動

五重塔

高幡不動

弁天堂脇の紫陽花

高幡不動

弁天堂脇の紫陽花

高幡不動

交通安全祈願殿

高幡不動

高幡不動尊金剛寺の歴史と文化財

高幡不動

土産物店

高幡不動

仁王門 手前が水舎

高幡不動

不動堂 重要文化財 鎌倉時代

高幡不動

不動堂前の「おびんづる様」 体の中で痛むところや具合のよくないところをなでると神通力で治癒してくださる「撫で仏様」です。

高幡不動

不動堂内部

高幡不動

五重塔 不動堂からの眺め

高幡不動

旗かけの松の周りに珍しい山紫陽花の展示

高幡不動

五重塔

高幡不動

五重塔

高幡不動

不動堂 五重塔からの眺め

高幡不動

五重塔の周りの紫陽花

高幡不動

沢山の紫陽花

高幡不動

五重塔

高幡不動

大師堂

高幡不動

聖天堂

高幡不動

五輪塔

高幡不動

にこにこ地蔵 横には「掃けば散り、払えばまたも塵つもる 人の心も 庭の落ち葉も 周利槃特(しゅりはんどく)」と刻まれている。 と刻まれている。

高幡不動

山内八十八か所順拝路(あじさい・彼岸花マップ)

高幡不動

山門横の柱がエンタシスになっている灯篭

高幡不動

平成2年建立の大観音像

高幡不動

五部権現社

高幡不動

山門

高幡不動

大日堂大玄関

高幡不動

大日堂は、平安時代の大日如来像や諸佛が安置されており、鳴り龍天井があることでも有名。

高幡不動

大日堂

高幡不動

大日堂

高幡不動

観音様

高幡不動

六地蔵

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

境内散策案内図

高幡不動

鐘楼

高幡不動

四国八十八ケ所巡拝を模した山内の巡拝コース 第84番

高幡不動

五重塔

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

高幡城址の看板

高幡不動

高幡城本丸跡

高幡不動

綺麗な紫陽花(花笠)

高幡不動

「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)」 (弘法大師のご宝号)真言宗で唱える一番短い『お経』です。

高幡不動

お経の供養塔

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

五重塔

高幡不動

奥殿 文化財を収蔵・展示する為の御堂

高幡不動

第33回あじさい祭りの案内

高幡不動

土産物店

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

綺麗な紫陽花

高幡不動

山あじさい園案内図

高幡不動

お鼻井戸。建武2年の暴風雨の際、山中にあった不動堂が倒れて不動明王像が転げ落ち、その鼻をついた所から湧き出したと伝えられる湧水

高幡不動

綺麗な紫陽花

トップページにリンク

inserted by FC2 system